入札に関する様式について
久山町の入札に参加される方は、このページから必要に応じて様式等をダウンロードしてください。久山町では、建設工事、測量・建設コンサルタント等を対象として電子入札を導入しており、それ以外の入札については原則郵送入札とします。
入札に関する注意事項
入札書様式(指名競争入札郵送入札用)
入札様式(指名競争入札電子入札用)
電子入札案件における紙入札の特例
電子入札を想定した案件で、利用に必要なICカードの準備が整っていない場合等に限り、従来の紙と封筒による入札書の提出を認めます。
この場合、下部関連ファイルの「紙入札方式参加届出書」を事前に提出してください。
ただし、開札作業は電子入札システムで行いますので、関連ファイルの「紙入札用入札書」を使用し、記名押印、封印の上、入札金額に対応した「内訳書」と併せて提出してください。
(注)落札となるべき同一金額の入札をした者が2者以上あるときは、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の9の規定によるくじ引の手続をシステムにより行います。
紙入札参加者は、入札書にあらかじめ電子くじを適用する場合のくじ入力番号(任意の3桁の数字)を記載するものとし、紙入札書にくじ入力番号の記載がない場合は、くじ入力番号は「000」として取り扱うものとします。
システムに関する問い合わせ
電子入札システムの登録、操作などに関するお問合せは下記にお願いします。
電子入札総合ヘルプデスク
電話番号:0570-021-777(平日の9時から12時、13時から17時30分)
メールでのお問合せ先:sys-e-cydeenasphelp.rx@ml.hitachi-systems.com
その他入札関連様式
工事入力シート及び提出書類 (Excelファイル: 114.3KB)
委託、測量入力シート及び提出書類 (Excelファイル: 115.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地
電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2025年03月17日