【コロナに負けない!】福岡青洲会病院にエールを!支援金贈呈式が行われました
皆さまの温かいご支援、ご協力ありがとうございました!
2月8日、糟屋郡町長会から福岡青洲会病院へクラウドファンディングで募られた支援金の贈呈式が開催されました。支援金は、福岡青洲会病院の病院スタッフの方への危険手当支給のために活用されます。

クラウドファンディングの趣旨
今年の8月に地域の救急医療の要である福岡青洲生病院で新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生し、地域医療の提供体制に大きな影響が出ました。病院職員の皆さまの懸命な対応により、院内での新型コロナウイルス感染症は収束しましたが、病院職員の皆さまには心身ともに大きな負担がかかりました。
糟屋郡町長会では、このように地域を守るために新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組む福岡青洲会病院への糟屋郡全体での支援を目的として、クラウドファンディングでの支援金募集を実施しました。
総支援額
10,170,488円
クラウドファンディングサイト利用料等
1,945,851円
福岡青洲会病院への贈呈額
8,224,637円
お問い合わせ
糟屋郡町長会 クラウドファンディング事務局(株式会社SUENOBA)
電話番号:092-957-9911
詳細は、関連リンクのクラウドファンディングページをご覧ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地
電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月01日