税金に関する証明書について
税務課では、各種税金に関する証明書を発行しております。
郵送請求にも対応しておりますので、詳しくは下記をご覧ください。
また、下記以外の証明書につきましては、税務課まで直接お問い合わせください。
所得証明書(所得課税証明書)・非課税証明書
- 必要なもの 窓口に来られる方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード他)
- 手数料 1通につき200円
- 備考 世帯が異なる方の証明書を申請される際は、委任状が必要となります。
納税証明書・滞納のない証明書
- 必要なもの 窓口に来られる方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード他)
- 手数料 1通につき200円 (注意)軽自動車税(継続車検用)は無料
- 備考 ご本人以外が申請される場合は、委任状が必要となります。(注意)軽自動車税(継続車検用)については不要
固定資産に関する証明書等
- 種類 評価証明書・公課証明書・名寄帳・固定資産税付属図・住宅用家屋証明書・無資産証明書
- 必要なもの 窓口に来られる方の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード他)
- 手数料
- 評価証明書/公課証明書/名寄帳/無資産証明書…1通につき200円
- 固定資産税付属図…1通につき800円
- 住宅用家屋証明書…1通につき1300円
- 備考 ご本人以外が申請される場合は、委任状が必要となります。
(注意)固定資産税付属図、住宅用家屋証明書については不要
郵送請求について
直接窓口へ来ることが困難な方のために、郵便での請求ができます。
1. 印刷した申請用紙に必要なことを記入してください(昼間に連絡のつく電話番号の記入をお忘れなく)
2. 必要な証明の手数料
- 定額小為替はゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口でお買い求めください。また、手数料はおつりのないようにお願いします。
- 定額小為替には有効期限があります。有効期限が切れた定額小為替では受け付けできませんのでご注意ください。
- 定額小為替には何も記入しないでお送りください。
3. 切手(急ぎの時は往復速達料金)を貼り、申請者本人の現住所が記入された返信用封筒
4. 申請者の本人確認書類の写し
5. ご本人以外が申請される場合は委任状
以上の1.~5.を同封し、下記までご郵送ください。
〒811-2592
福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地
久山町役場 税務課
注意
個人の申請については、申請書・委任状ともに押印は必要ありません。
法人の申請については、代表の方が申請される場合を除き、申請書または委任状に法人の代表者職印が必要となります。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地
電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年11月05日