4.5年生宿泊学習一日目
宿泊学習出発式
バスに乗った4年と5年生を見送る1年と6年生
いよいよ宿泊学習が始まりました。施設の方に、 心を込めて大きな声で挨拶ができました。
施設の使い方やマナーについて説明を聞いています。 頷いたり返事をしたりしながら、 集中して聴く態度がすばらしいと、 施設の方にほめていただきました。
プラスチック板工作
プラ板に思い思いの絵を描きました。
絵を描いたあと、板を焼くと…?不思議!?
板がぐにゃりと曲がって小さく変身!みんな、 その様子に興味津々。ステキなキーホルダーが完成しました。
海で記念撮影
青空の下で、心地よい風に吹かれながら学年ごとに記念撮影をしました。
「このまま、海で泳ぎた〜い!」
後ろ髪を引かれながら、海岸をあとにしました。
ランチタイム
楽しみに待っていたお弁当。食事係さんのかけ声で、みんな元気よく、「いただきます!」
保護者の皆様、朝早くからお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。
お弁当でパワーチャージしたあとは、フィールドワークへ出発します。
ポイントオリエンテーリングへ
ポイントオリエンテーリングが始まりました。さて、みんな無事に帰り着くでしょうか?
グループごとに記念撮影をしたら、元気よく出発です!
行ってらっしゃい!
この記事に関するお問い合わせ先
山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地
電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-




更新日:2025年10月02日