アスリート出前授業で体操の土橋ココ選手と体育学習

更新日:2025年10月02日

土橋選手アスリート出前授業1

簡単な体操からという話でしたが、この姿勢に六年生は悪戦苦闘

土橋選手アスリート出前授業2

けがが多い着地を丁寧に指導していただき、跳び箱運動開始

土橋選手アスリート出前授業3

土橋選手が横にいてくれるとできそうな気がする台上前転

土橋選手アスリート出前授業4

写真や映像を交えて講話をする土橋ココ選手

9月30日にアスリート出前授業として現役復帰された体操の土橋ココ選手にお越しいただきました。土橋選手は国内外で活躍されている体操選手で、スクランブル交差点で開脚技を披露された東京オリンピックのPR動画も大変有名な選手です。

土橋選手から六年生が体育指導をしていただきました。簡単な体操!?をしてから、マット運動と跳び箱運動のあと、講話をしていただきました。

講話の中では、体操の練習を通じて「自分で考えることの大切さ」を教えていただきました。そして、最後に「大好きなことを全力で、楽しみながら頑張ってください。」とのお言葉で締めくくられました。最上級生の六年生へ素敵な言葉をいただきました。

この記事に関するお問い合わせ先

山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地

電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
次の3つから1つ選択してください。
このページの情報は見つけやすかったですか?
次の3つから1つ選択してください。
ご意見がありましたらご記入ください