佐々木壮一朗先生に学ぶ研修 講話 ウェルビーイングな学校を目指して」


7月29日に、前宇美町教育長 佐々木壮一朗先生を講師にお迎えし、職員の一般研修を行いました。講話全体を通して「ウェルビーイングな学校を目指すこと」をお話しいただきました。ウェルビーイングとは、well(よい)とbeing(状態)からなる言葉で、精神・肉体の健康と社会的な健康を意味する概念のことです。2学期から、さらに子どもたちが生き生きと学校生活を送り、先生たちがやりがいをもって働ける学校になるよう、研修をしました。
この記事に関するお問い合わせ先
山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地
電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2025年09月01日