3年生が「福祉」について学ぶ総合的な学習

更新日:2025年07月14日

3年生が、総合的な学習の時間「ふくし~わたしたちにできること~」で久山町社会福祉協議会の方から「福祉」について学習しました。赤い羽根募金のお金がどのように使われているのか、町内でどんな福祉事業がされているかを具体的に教えて頂きました。また、聴覚障がい者の方とも交流し手話を学んだり、視覚障がい者のための点字を学習したりします。「福祉」の大切さをしっかりと学んでほしいです。

この記事に関するお問い合わせ先

山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地

電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
次の3つから1つ選択してください。
このページの情報は見つけやすかったですか?
次の3つから1つ選択してください。
ご意見がありましたらご記入ください