自由進度学習の理科指導に挑戦した中堅教諭等資質向上研修

3年生理科「風とゴムのはたらき」

6つの実験を子どもたちが選んで学習を進めます。

学習して分かったことを発表するミニ研究発表会
7月8日(火曜日)中堅教諭等資質向上研修で、本校職員が理科の学習指導について授業研修を行いました。この研修は、中堅教諭として主体的に組織運営にかかわる資質・能力の育成、そして、自校の教育課程の編成方針に沿った指導の在り方の体得がねらいです。今日の理科指導は、自由進度学習の考え方を基に単元構成と本時展開を工夫し、挑戦的な授業研修を試みています。手堅い授業研修もよいですが、新しいことにチャレンジしてみるという授業者の気持ちが素晴らしいと思いました。
この記事に関するお問い合わせ先
山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地
電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2025年07月08日