福岡県とびうめ教育表彰式で「公立学校優秀校」受賞

12月26日に福岡県庁にて、福岡県とびうめ教育表彰式が開催されました。これは、福岡県公立学校及び福岡県公立学校教職員の優れた教育活動に対し、その努力をたたえ、功労を顕彰するものです。
本校は、特色ある学校づくりが評価され、学校経営部門で「公立学校優秀校」を受賞しました。県内の市町村立学校では5校のみの受賞です。
山田小学校は、地域のひと、もの、ことの学習を大事にしています。
1年生→地域の保育園や幼稚園の園児さんとの交流
2年生→お店やお寺など校区探検
3年生→手話の学習をして「祭り久山」で手話と歌を発表
4年生→地域の防災について学習し、防災ビデオを作成
5年生→もち米栽培をし、E-kakashiを活用するなどで自然環境学習
6年生→久山町誇りプロジェクト~絵本作り~
一年ずつ学年が上がるたびに学習が広がり発展して、小学校のまとめとして6年生で地域において大事にされてきた「宝」を調べ絵本にまとめています。
これらの学習は、地域学校協働本部の支援で学校と家庭、地域、行政が連携するからできる教育活動です。このような賞を頂けたのは、子どもたちと職員の努力はもちろんですが、保護者や地域の方、久山町教育委員会をはじめとする久山町役場の各部局の皆さんのおかげでもあります。誠にありがとうございます。
副賞として8万円分の図書カードを頂きました。図書委員会で、全校みんなに読んでほしい本を選んで購入する予定です。

表彰式後の写真撮影
この記事に関するお問い合わせ先
山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地
電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2025年01月15日