ミシンの先生が各班で手厚く指導

6年生が家庭科の学習で、ミシンでナップサックを作っています。このナップサックは修学旅行で使用します。だから、丈夫できれいに仕上げないといけません。そんな6年生のために地域のミシンの名人さんに来校いただき、指導をして頂きました。5~6人の班に一人ずつ、班によっては2名のミシンの先生に指導していただいています。とても立派なナップサックが出来上がり、さっそくナップサックを背負って、6年生はとてもうれしそうでした。





この記事に関するお問い合わせ先
山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地
電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2024年09月25日