夏休み中の先生たちの研修

スクールカウンセラーによる「傾聴」の仕方についての研修
夏休み中も二学期に備えていろんな研修を行っています。今年の夏休みに行った研修のいくつかを紹介します。

講師を招聘しての特別支援教育に関する授業づくり研修

講師を招聘しての低学年部会算数の授業づくり研修

学力向上コーディネーターによる学力向上についての研修

研究主任による交流活動についての研修

特別支援コーディネーターによる特別支援に関する研修

スクールソーシャルワーカーを招聘しての不登校支援研修

糟屋区教科指導員の先生を招聘しての道徳科の授業づくり研修

久山町の井上指導主事を招聘しての高学年算数科授業づくり研修

心理士の先生を招聘しての特別支援についての研修
研修会だけでもこれだけあります。それ以外にも、校内環境の整備や個人懇談、出張などいろいろな準備や研修を夏休みにすることで、スムーズな二学期スタートを迎えようと努力をしました。
この記事に関するお問い合わせ先
山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地
電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2024年09月04日