「浮いて待て」着衣泳を体験

7月11日に福岡着衣泳学会の指導員の方にご来校いただき、4年と6年生が着衣泳を体験しました。服を着たままでは、水の中では動きにくいことがとてもよく分かったとのことです。そこで、指導していただいたのは、万が一、服を着たまま川や海に落ちたときの対処方法です。合言葉は、「浮いて待て」です。体の力を抜いて、水面に浮くことを学びました。更に、ペットボトルなどがあれば、浮きやすくなることも学びました。夏休み中に水の事故がないように、毎年着衣泳の学習をしています。違う日に、2年生も着衣泳を行っています。

この記事に関するお問い合わせ先
山田小学校
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田210番地
電話:092-976-0170
ファックス:092-976-1426
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2024年07月17日