電子契約導入について

更新日:2025年02月01日

久山町では、事業者の利便性や行政事務の効率化を図るため、行政手続きのDXの取組の一環として、電子契約を導入しています。

令和7年2月から当面の間試験的に実施を行い、令和7年4月以降の契約において本格的に実施していく予定です。

電子契約とは

電子契約とは、インターネット等の情報通信技術を利用し、電子ファイルに対して電子データ(電子署名・タイムスタンプ等)を記録して締結する契約のことをいいます。
今回導入する電子契約は、契約書など文書をクラウドにアップし当事者間で文書を確認、電子契約サービス事業者など第三者が電子署名する方式(立会人型)になります。

電子契約の対象

久山町久山町電子契約実施規程第3条の規定に基づき下記契約において電子契約を行います。

(1) 請負契約

(2) 委託契約

(3) 売買契約

(4) 売買単価契約

(5) 賃貸借契約

(6) システム使用・保守等の契約

(7) 注文請書その他これに準ずる書面

(8) 各種協定書・覚書

(9) その他電子契約によることが適当と認められる契約

電子契約事業者説明動画

事業者の皆様におかれましては、下記の動画にて利用方法をご確認ください。

電子契約利用ガイド

電子契約利用承諾書

電子契約にて契約を締結する場合、下記の電子契約利用承諾書を事前にご提出ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
次の3つから1つ選択してください。
このページの情報は見つけやすかったですか?
次の3つから1つ選択してください。
ご意見がありましたらご記入ください