町指定文化財 第12号
第12号

西側

東側
1.名称及び員数
薩摩塔二基
2.所在地
久山町大字久原111-1首羅山
3.特徴
西側 現状像高118.0センチメートル須弥壇、塔身からなる。
東側 現状像高93.5センチメートル須弥壇、塔身、屋根材からなる。
4.年代
13世紀
5.作者名
不詳
6.由来又は沿革
薩摩塔とは元々は薩摩地方でのみ僅かに存在が知られていた石塔でその名も最初に薩摩地方で塔が確認されたことによっている。近年では平戸や福岡平野周辺でも確認されるようになったとはいえ、その存在は九州内に限られており、数についても破損したものや、断片を入れても20例程度しかない貴重なものである。
この記事に関するお問い合わせ先
教育課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地
電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月01日