皇太子殿下が、久山町の生活習慣病予防健診事業に訪問されました

到着した皇太子殿下を出迎えている様子
2013年7月5日(金曜日)に皇太子殿下が久山町が取り組んでいる生活習慣病予防健診事業をご視察されるためにヘルスC&Cセンターをご訪問されました。
今回のご訪問は久山町と九州大学第二内科と共同して行なった50年以上にも及ぶ健診結果が、町民のみならず日本国民や世界の人々の健康づくりに貢献していると評価をいただいた結果行なわれたものです。皇太子殿下は当町の事業への取り組みやその成果の説明に耳を傾けられ、フィットネスルームでの運動をされている方の様子や健診ルームでの健診の様子などをご視察になられました。
皇太子殿下は町長に「これからもこの事業が長く続いていくことを期待します」とお話されました。

たくさんの子どもたちもお出迎えをしました。

健診の様子を視察する皇太子殿下
健診の様子をご視察になられ、受診している方にお声をかけられていました。

健診を受けている方にお声をかけている皇太子殿下

優しく受診者にお声をかける皇太子殿下

一人ひとり丁寧にお声をかけていらっしゃる皇太子殿下
皇太子殿下とお話しされた上久原区の高橋コマさんは「お元気ですかと尋ねられましたので、おかげ様で元気にさせてもらっていますと答えました。本当にやさしいお声と笑顔でお話ししやすかったです。」と話されていました。
また下久原区の桑野順吉さんは「亡くなった両親とも九大の病理解剖に協力させてもらったことについて、労いの言葉をいただきありがたく思いました。健康に気を付けてお仕事もがんばってくださいとお声を掛けていただきましたので、これからも毎年の健診を受けて健康には気を付けていきたいです。」と話されていました。

健診内容の説明に耳をかたむける皇太子殿下
生活習慣病予防のための健診内容の説明について耳を傾けられていました。
この記事に関するお問い合わせ先
健康課
〒811-2501 福岡県糟屋郡久山町大字久原1822番地1
電話番号:092-976-3377
ファックス:092-976-3378
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月01日