新国富指標?住民アンケート調査結果と予算への反映について
昨年12月に実施した、新国富指標住民アンケート調査につきましては、町内約3,000世帯に配布し、1,544世帯の皆さまにご回答をいただきました。ご協力誠にありがとうございました。調査結果につきまして、以下のとおり公表するとともに、平成30年度当初予算への反映内容についてお知らせいたします。
新国富指標住民アンケート調査結果報告書 (PDFファイル: 376.6KB)
重要だと思う機能に関する質問の集計結果
あなたは安心な子育て環境をつくるうえで、以下のどの機能が最も重要だと思いますか。

高齢者が活躍する町をつくるために、あなたは以下のどの機能が最も重要だと思いますか。

「医療・福祉ボランティア」は、専門の医療・介護スタッフと協力し、入院患者のサポートや高齢者の食事介助などを行っています。あなたはお住まいの地域の医療・福祉ボランティアについて、以下のどの機能が最も重要だと思いますか。

教育、スポーツ、文化の活動は、豊かな心や元気な体づくりに繋がります。あなたはお住まいの地域の教育、スポーツ、文化活動について、以下のどの機能が最も重要だと思いますか。

公園や緑地は、地域のふれあい、憩い、健康づくりを行う場所として作られたものです。あなたはお住まいの地域の公園、緑地について、以下のどの機能が最も重要だと思いますか。

久山町の公共交通は、町内外への移動手段である路線バス、コミュニティバスとなっています。あなたはお住まいの地域の公共交通について、以下のどの機能が最も重要だと思いますか。

消防団は地域住民が中心となり、消防署と協力して、消火活動、災害時の救出等を行っています。あなたはお住まいの地域の消防団について、以下のどの機能が最も重要だと思いますか。

久山町では地域資源を活かした新たな発展を目指して産業振興を進めています。あなたは産業振興について、以下のどの機能が最も重要だと思いますか。

支払意思額を用いた新国富の計算結果
「もし、○○になる場合、それを防ぐためにあなたの世帯は、年間いくらまで払ってもいいですか?」という質問を通して、一人当たりの支払意思額をもとめました。
質問内容 | 1人あたりの支払意思額平均値 |
---|---|
あなたは今後、自分で健診を受けるためにいくら払ってもいいですか? | 3,931円 |
久山町子育て支援センターの開所日が半分に減ってしまう場合 | 2,153円 |
保育所入所定員の人数が1割減ってしまう場合 | 2,470円 |
あなたの地区の学童保育所の施設が閉鎖されてしまう場合 | 2,528円 |
シルバー人材センターがなくなってしまう場合 | 2,154円 |
あなたの地域の医療・福祉ボランティアが1人いなくなってしまう場合 | 2,621円 |
あなたの地域のスポーツや文化活動を実施している施設が半分に減ってしまう場合 | 2,177円 |
あなたの地域の保育園、幼稚園、小中学校において実施されている、久山町独自の英語学習教育の開校日が半分に減少してしまう場合 | 2,130円 |
あなたの地域において、高校生・大学生を対象とした、海外語学留学支援事業の定数が3人に減少する場合 | 1,957円 |
あなたの地域の公園や緑地が1つ減少してしまう場合 | 2,073円 |
あなたの地域のバスの運行が半分に減少してしまう場合 | 2,249円 |
あなたの地域の消防団がなくなってしまう場合 | 2,410円 |
あなたの地域の商工会に対する補助金がなくなる場合 | 1,718円 |
久山町の問題の1つとして、耕作放棄地があります。 放置することで年間一定額の損失が生じます。 もし町民がこの損失を負担しなければならない場合 (注意)耕作放棄地1ヘクタール(100メートル×100メートル)あたり |
1,468円 |
久山町の魅力を伝えるために、久山町でPRポスターやPR動画を作成するとします。 この資金を町民から集める場合 |
1,309円 |
新事業への1人あたりの支払意思額平均値
新事業の内容 | 1人あたりの支払意思額平均値 |
---|---|
耕作放棄地1ヘクタールの再利用―ソーラーパネル | 2,056円 |
耕作放棄地1ヘクタールの再利用―共同農地 | 1,833円 |
耕作放棄地1ヘクタールの再利用―植林 | 1,570円 |
耕作放棄地1ヘクタールの再利用―共同駐車場 | 1,337円 |
久山町のPRポスターやPR動画の作成 | 1,309円 |
社会関係資本総額(支払意思額を用いた新国富の額)
社会関係資本総額(支払意思額を用いた新国富の額)
=1人あたりの支払意思額平均値×世帯数×町内に存在する資本数
- 公園・緑地:83,282,928円
- 保育所:82,698,589円
- 医療福祉・ボランティア:31,332,258円
- 海外語学留学支援:16,378,289円
- バス運行事業:15,058,960円
- スポーツ・文化活動:14,580,091円
- 久山町子育て支援センター:14,413,524円
- 英語学習教育:14,261,386円
- 健診の提供:13,161,276円
- 学童保育所:8,462,092円
- 消防団:8,067,769円
- シルバー人材センター:7,211,296円
- 商工会に対する補助金:5,751,139円
- 耕作放置問題の解決:294,961円
新事業への支払意思総額

平成30年度当初予算への反映について
公園・緑地
総合グラウンド公園遊具設置工事 | 550万円 |
---|---|
尾園公園整備工事 | 1,000万円 |
- 社会資本総額の価値が最も高い
- 1人あたりの支払意思額が高い
- 公園・緑地について重要だと思う機能として「子どもが気軽に遊ぶ場となる」が最も高い
→ 公園遊具等の設置の重要性
保育所
久山町立けやきの森幼稚園 預かり保育事業:466万円
- 社会資本総額の価値が高い
- 1人あたりの支払意思額が高い
→ 保育所入所定員に対する問題提起
子どもを預けられる環境の拡充の重要性
医療・福祉ボランティア
医療・福祉ボランティア人材育成講座の開催:21万円
- 社会資本総額の価値が高い
- 医療・福祉ボランティアの減少に関する1人あたりの支払意思額が高い
- 「お年寄りに対し、買物代行や食事介助などの生活支援を行う」というニーズが高い
→ ボランティア育成の重要性
新事業
久山町ウェブPR等業務委託料 | 80万円 |
---|---|
広告料 | 108万円 |
久山町のPRの推進は、1人あたりの支払意思額の平均は低いが、資本(回数・媒体等)に対応した数値で換算すると、支払意思総額は耕作放棄地に関する事業と比べ、金銭価値は高い
問い合わせ
久山町役場 魅力づくり推進課
電話番号:092-976-1111
この記事に関するお問い合わせ先
経営デザイン課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地
電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月01日