給水装置工事および給水装置工事申請

更新日:2024年12月13日

水道工事の申込

ご自宅や会社に水道を引きたい場合、まず久山町指定給水装置工事事業者を選び、その指定給水装置工事事業者が申請を代行します。申請・工事・検査の流れは下記のとおりです。

申請書提出→許可→加入金納付→メーターまでの工事→一次検査→宅内工事→完了検査→合格

加入金

 給水装置の新設や増改築などにより水道の引込み口径を大きくする場合は、工事申込時に下記の表のとおりの加入金を納入しなければなりません。

給水加入金額表

給水加入金額表
量水器口  金額(税抜) 給水栓の数
φ13ミリメートル 150,000円 7箇所以下
φ20ミリメートル 340,000円 8~15箇所
φ25ミリメートル 480,000円 16~25箇所
φ30ミリメートル 720,000円 -
φ40ミリメートル 1,120,000円 -
φ50ミリメートル 1,920,000円 -
φ75ミリメートル 2,720,000円 -

上記の金額に消費税及び地方消費税が加算されます。

申請時に提出する書類

・給水申込及び給水装置工事申請書

・給水装置工事設計書 ※本書式は久山町役場上下水道課窓口にてお受け取りください。

・誓約書

・建築確認済証の写し(新築建物の場合)

・道路掘削許可証(工事のため道路を掘削する場合)

各種申請様式

下記より給水申込及び給水装置工事申請書・誓約書のダウンロードができます。

その他申請様式

申請の内容によって、下記申請様式の提出をお願いする場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
次の3つから1つ選択してください。
このページの情報は見つけやすかったですか?
次の3つから1つ選択してください。
ご意見がありましたらご記入ください