避難行動要支援者名簿の登録について

更新日:2022年04月01日

避難行動要支援者名簿の登録とは

久山町では、災害が発生した際に自力や家族だけでは避難が困難で支援が必要と予想される方を対象とした「避難行動要支援者名簿」を作成しています。

名簿の情報を日頃から自主防災組織や消防団、民生委員児童委員、社会福祉協議会など地域の皆さんで情報共有し、平常時の見守り活動や、いざというときの避難情報の伝達や安否確認などに役立ててもらいます。

名簿の提供先

下記の避難支援団体に提供します。

  • 粕屋南部消防組合消防本部
  • 粕屋警察署
  • 久山町民生委員児童委員協議会
  • 久山町社会福祉協議会
  • 自主防災組織
  • 久山町消防団

名簿の情報

  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所(組合)
  • 電話番号
  • ファックス番号
  • 携帯番号
  • 世帯情報(単身同居の別)
  • 緊急連絡先
  • 支援を必要とする理由

対象者および申請書等

在宅生活者で、下記の要件に該当し、災害時に自力又は家族だけでは安全な場所に避難することができないなど、一連の行動に支援を要する方が対象です。

(1)行政保有情報に基づく名簿登載者

久山町地域防災計画に位置付けられた下記の方が対象です。情報提供することに同意した方の情報を平常時から避難支援団体と共有します。

  1. 要介護認定者(介護保険の要介護3~5の認定を受けている方)
  2. 障がい者
  • 身体障害者手帳1・2級(重度)を持っている方
  • 療育手帳A(重度・再重度)を持っている方
  • 精神保健福祉手帳1級をもっている方

(2)自己申告による名簿登載者

下記の要件のうち、避難支援団体へ個人情報を提供することに同意をした上で、申請した方。

  1. 65歳以上の高齢者のみの世帯で、介護保険の要支援1・2、要介護1・2を受けている方
  2. 75歳以上の一人暮らしの方
  3. 75歳以上の者の高齢者のみの世帯に属する方

1~3の方のうち、おおむね下記のような状況の方が対象となります。

  • 立つことや歩行が困難
  • 音が聞こえない(聞き取りにくい)
  • 物が見えない(見えにくい)
  • 言葉や文字の理解が難しい
  • 危険なことを判断できない
  • 顔を見ても知人や家族とわからない 

など

手続きについて

上記同意書または申請書を福祉課へご提出ください。

郵送でも受け付けます。

手続きができる方

本人、同一世帯の方、代理人(申請書中、代理人署名欄に記載してください)

受付期間

随時受付。

ただし、3月末までの受付分を次年度更新名簿に反映します。

注意事項

  • 在宅から入院、入所に変更になった場合は、福祉課までご連絡ください。
  • 名簿は変更のお申し出がない限り、自動更新となります。
  • 災害発生時は、支援する側もご自身やご家族の安全確保が最優先となるため、支援が必ずなされることを保証するものではありません。
  • 避難支援団体等は、法的な責任や義務が課せられるものではありません。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ