子ども医療費助成制度が高校生世代まで拡大します

更新日:2025年01月23日

久山町は、令和7年4月1日より、子ども医療費助成制度を高校生世代まで拡大します。

助成内容

 

令和7年3月31日まで
区分 入院 外来
小学校入学前 自己負担なし 自己負担なし
小学生・中学生 自己負担なし 500円/月

 

令和7年4月1日から
区分 入院 外来
小学校入学前 自己負担なし 自己負担なし
小学生・中学生 自己負担なし 500円/月
高校生世代 自己負担なし 500円/月

 

子ども医療証の交付手続き

平成19年4月2日から平成21年4月1日までにお生まれの方(現在高校1年生と高校2年生世代)

申請が必要です。1月20日に子ども医療費受給資格認定申請書を郵送でお送りしますので、ご記入の上、返信用封筒にてご返送お願いいたします。医療証は3月中旬から下旬にかけて郵送でお送りします。

 

申請先

久山町役場町民生活課

 

申請に必要なもの

対象のお子さんの健康保険の資格が確認できるものの写し(保険の資格取得日(適用開始年月日)の記載があるもの)
資格情報のお知らせ、資格確認書、有効期限内の健康保険証、マイナポータルの保険資格情報画面(ダウンロードしたPDFデータは不可)、マイナンバーカード(注)のうち1つ

 

平成21年4月2日以降にお生まれの方(現在中学校3年生以下の方)

申請の必要はありません。

3月中旬から下旬にかけて、令和7年4月1日からの新しい医療証を郵送でお送りしますので、現在お持ちの医療証は破棄していただき、新しい医療証をお使いください。

ひとり親家庭等医療証、重度障がい者医療証をお持ちの方へ

対象者

ひとり親家庭等医療証をお持ちの方で、平成19年4月2日から平成22年4月1日までにお生まれの方(現在中学校3年生から高校2年生世代まで)

重度障がい者医療証をお持ちの方で、平成19年4月2日から平成22年4月1日までにお生まれの方(現在中学3年生から高校2年生世代まで)

手続き

申請の必要はありません。医療証を3月中旬から下旬にかけて郵送でお送りしますので、現在お持ちの医療証は破棄していただき、新しい医療証をお使いください。

この記事に関するお問い合わせ先

町民生活課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ