九州電力・九州大学都市研究センターと連携協定締結

更新日:2022年04月01日

九州大学 都市研究センター長 馬奈木教授、久山町長 久芳菊司、九州電力株式会社 福岡支社長 安部支社長

九州大学 都市研究センター長 馬奈木教授、久山町長 久芳菊司、九州電力株式会社 福岡支社長 安部支社長

平成30年12月19日、久山町・九州電力・九州大学都市研究センターは持続可能なまちづくりに関する包括提携協定を締結しました。

提携概要

目的

3者がそれぞれの役割のもと、多様化、複雑化した地域・社会課題の解決に向けて、久山町をフィールドとした「持続可能な魅力あるまちづくり」に取り組みます。最終的には、本町のみならず、九州地域の社会問題の解決に資する地域活性化モデルの確立を目指します。

久山町における「持続可能なまちづくり」の考え方

将来、地域で暮らすであろう子供たちの財産(自然・社会経済環境等)を損なうことなく現在、地域で暮らす人々の生活を豊かにするサービスを提供すること。

提携期間

2018年12月19日から 2022年3月31日まで
今後の活動を通じて延長も検討します。

主な取り組み

1 地域や暮らしの安全・安心に関すること

2 定住促進や住民の交流促進に関すること

3 ライフラインの整備に関すること

4 エネルギーの効率的利用の推進や地域環境保全に関すること

5 その他、地域の活性化等に関すること

3者の役割

久山町 :フィールドの提供、住民アンケート等による実証のバックアップ
九州電力:フィールド実証(経営資源を活かした新たなサービスの提供、分析)
九州大学:新国富指標による評価、支援

新国富指標とは?

経済の豊かさだけでなく、経済を支える人や環境の状態までを数値化する新たな経済指標です。現在だけでなく、将来世代に残される富を金銭価値に置き換えて試算することができます。

現在、国連をはじめ、世界的に注目されている指標であり、この指標を活用した九州大学の調査において久山町は「一人あたりの持続可能な豊かさ」が福岡県1位となりました。

関連記事

この記事に関するお問い合わせ先

経営デザイン課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ