久山町下水道の仕組み

更新日:2022年04月01日

下水道の役割と、仕組み

 かけがえのない自然を守り、よりよい生活環境を整えるためには欠かせない下水道。久山町では平成3年度より公共下水道の建設を進めています。下水道が整備されると、便所が水洗化されるなど、私たちの暮らしも、さらに快適なものになります。また、台所の排水や洗濯水などの洗剤による自然環境破壊の 恐れや、大雨による浸水の心配も減り、豊かな自然に抱かれた、文化的で健康な町づくりを実現することができるのです。

多々良川流域下水道

 久山町の下水道は、多々良川流域下水道として、久山町、粕屋町、志免町、宇美町、須恵町、篠栗町の6町からなり、久山町から処理場(多々良川浄化 センター)までの幹線管きょと処理場については福岡県下水道公社で施工管理し、久山町内の管きょは、流域関連公共下水道事業として町で施工管理を行います。この6町の下水は多々良川浄化センター(処理場)に集まり、きれいな水に生まれ変わって多々良川に放流されます。

多々良川流域下水道の仕組み。生活排水→下水道管→ポンプ場(久山ポンプ場、下山田ポンプ場)→多々良川浄化センター→最初沈殿池→エアレーションタンク、又は、汚泥処理施設→最終沈殿池→水質試験→多々良川へ

多々良川浄化センター (糟屋郡粕屋町江辻)

 多々良川浄化センターでは、住民の皆様にもっと下水道のことを知っていただくために場内の見学をすることができます(要予約)。
また、9月10日は下水道の日となっており、毎年9月10日付近の日曜日に多々良川浄化センター内にて、下水道展を行っております。下水道の紹介の他、出店なども出しております。お子様連れでぜひおこしください!!

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ