令和6年度2学期が終わりました
24日、今日はクリスマスイブ。園児を迎える朝、芝生にはうっすら霜がつき、太陽に照らされてキラキラと輝いていました。元気に登園してきた園児の一人が「今日の朝ね、サンタクロースからのプレゼントがおいてあったよ。用意していたクッキーと牛乳がなくなってた」「もうサンタさん来てくれたんだ。クッキーはサンタクロースが食べたのかな」と聞くと「うん。食べた」と朝から嬉しい報告がありました。朝の挨拶と一緒にサンタやプレゼントの話題で持ちきりで、寒い朝でしたが元気に登園できました。
さて、明日から冬休み。今日の終業式では「けやきっこ」として頑張ったところ、冬休みの過ごし方、新年をお迎えする話などをしっかり聞いてくれました。お話を聞く態度も随分成長しました。
3学期に元気なお顔に会えるのを楽しみにしています。皆様お揃いで良い年をお迎えください。

幼稚園にも先週「あわてんぼうのサンタクロース」がお楽しみ会にきてくれました。「今度は家にも来てくれるかなー」世界中のサンタクロースさん、それぞれの事情に合わせて今年も忙しそうです。
学級閉鎖でお楽しみ会に参加できなかったクラスに、令子先生サンタが登場です。「みんな元気になってよかったね」「素敵なクリスマスになりますように」と一人ずつにサンタ鈴をならしてもらい、クリスマスクッキーをいただきました。
更新日:2024年12月24日