3学期が始まりました。
2023年1月10日、冬休みが終わり穏やかな天候の中、久しぶりに子どもたちの元気な声が運動場に広がっています。「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますっていうとよ。知ってた?」と子どもが自慢げにお正月の挨拶を教えてくれました。運動場横の歩道を掃いていると運動場からいろんな声が聞こえてきました。植木鉢の水仙に水やりをしている子が、「氷がでてきたー」と冷たい氷の感触を確かめています。空を飛んでいるヘリコプターに向かって「仮面ライダーだぞー」と4人の年少さんが戦闘態勢のポーズを決めていました。「先生、ドキドキしてきた」とある子どもが近寄ってきました。久しぶりで緊張しているのかなと心配していると「運動場の鬼ごっこは疲れる」と言いながら笑顔で走っていきました。(そういうことか)
「先生綺麗にしてくれてありがとう」「落ち葉たくさんですね。ご苦労様です」と声をかけてくれる子どもや保護者がおり心が温かくなります。お兄ちゃんの登園についてきた弟くんも元気に挨拶をしてくれ、ひとしきり喋ったかと思うと「またねー」と帰っていきました。
さあ、けやきの森幼稚園にいつもの日常が戻ってきました。3学期も心が躍るような活動が待っているよ。今年もよろしくお願いします。(渡邉)

この記事に関するお問い合わせ先
けやきの森幼稚園
〒811-2502福岡県糟屋郡久山町大字山田3155番地1
電話:092-692-7575
ファックス:092-692-7474
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2023年01月13日