シニアチャレンジ応援事業

更新日:2025年04月01日

令和7年度 シニアチャレンジ応援事業

久山町では、高齢者の外出のきっかけづくりや心身の健康維持として、継続できる趣味づくりにもチャレンジしていただくため、イコバス無料券とチャレンジ応援クーポンを交付します。

内容

◎イコバス無料券 24枚

◎チャレンジ応援クーポン 24枚

以下の施設及び飲食店で500円券として利用できます。

・ユナイテッド・シネマ トリアス久山

・レスポアール久山

・久山ケイマンゴルフクラブ

・ピアジェフィットネス

・Nayuta温浴施設(FURO&SAUNA THE VANISH)

・飲食店

※利用できる飲食店は下記のとおりです

うどんと鶏めし 福すけ、御料理 茅乃舎、割烹 桂川、鯨家 いすず庵、里山サポリキッチンカー、三洋軒 久山店、島風、朝食イタリアンキッキリッキー、パティスリー tana(タナ)、パティスリー ル プランタン、久山蜂蜜・久山養蜂場、福か井、フミ、べこや、山ノ里、ゆめたこ、LITTLE DINER JACK(リトルダイナージャック)、トリアス内飲食店【石焼ビビンバあんにょん、FCうえすたん、讃岐うどん空海、サーティワンアイスクリーム、シャトレーゼ、たこばやし、タリーズコーヒー、チャイニーズキッチン大家好、ヘルシージュース、麺屋小戎、ポムの樹Jr、マクドナルド、ミスタードーナツ】、Nayuta内飲食店【Sui(ヴィーガンレストラン)、letter(カフェ)、HITOYASUMI(玄米おにぎり)、Delight(ジュースバー)】

※「うどんと鶏めし 福すけ」につきましては、閉店のため4月21日までのご利用となります。

※「御料理 茅乃舎」につきましては、5月末再開予定となります。

 

さらに今年度は、チャレンジ応援クーポン24枚全て使い終えた方に「おかわりクーポン2,000円分(500円券×4枚)」を追加交付します。全て使用された方は、福祉課窓口までお越しください。

対象者

久山町に住民票がある70歳以上の方

(昭和31年4月1日以前に生まれた方)

受付場所

久山町役場福祉課 窓口

※免許証、保険証、マイナンバーカード等の本人確認できるものをお持ちください。

申請書

飲食店募集について

加盟事業者として町内の飲食店を随時募集します。

1、申込方法

登録を希望する店舗は「久山町シニアチャレンジ応援事業加盟事業者申込書」に必要事項を記載し、役場福祉課 窓口(平日8時30分~17時)へご提出ください。

加盟事業者申込用紙(PDFファイル:44KB)

 

2、申込期間

毎月15日までの申込で、翌月から利用可能となります。

※登録が完了した加盟事業者には加盟事業者ステッカーをお渡しします。

 

詳しくは役場福祉課(内線217)までお問い合わせください。