高齢者のイコバスの日利用助成事業

更新日:2022年04月01日

コロナ禍の中、外出する機会や人との交流が減少したと感じていませんか。久山町では、皆さまの健康づくりのため、月に1回(毎月15日)無料でイコバスが利用できる取り組みを始めます。まだイコバスを利用したことがない方も、イコバスを利用して外出してみませんか?

対象者

65歳以上で久山町にお住まいの方

内容

事前に役場福祉課窓口で申請をした方へ、イコバス無料回数券を配布します。(年間1人あたり48枚)

手順

  1. 役場福祉課窓口で、申請書に記入。
  2. 書類確認後、無料券をお渡しします。

申請時に必要な物

申請の際に、本人確認をさせていただきます。下記のいずれか1つをお持ちください。なお、代理申請の場合、対象者の本人確認書類をお持ちください。

  • 個人番号カード
  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 介護保険証

注意事項

  • 本人以外の利用はできません。
  • 紛失した場合は再発行できません。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
次の3つから1つ選択してください。
このページの情報は見つけやすかったですか?
次の3つから1つ選択してください。
ご意見がありましたらご記入ください