地域包括支援センター

更新日:2022年04月01日

高齢者の方が住み慣れた町で安心して暮らせるように、介護、福祉、健康、医療など様々な面から総合的な支援を行うために設置されました。
地域包括支援センターでは、保健師、主任ケアマネージャー、社会福祉士などが中心となり、相談内容に応じた支援を行います。

総合相談支援

介護に関する相談などさまざまな相談に応じ、必要な場合は適切な機関・サービスにつながるように支援を行います。
高齢者の日常における様々な問題や各種相談に応じます。また、必要時には関係機関とも連携をとり、サービスや制度が利用できるように支援を行います。

権利擁護や虐待防止への支援

認知症の高齢者など判断能力が不十分な方の権利を守り、地域において安心して生活を送ることができるように支援を行います。
高齢者の虐待防止や悪質な訪問販売等による被害の防止、成年後見制度の紹介等の支援を行います。

予防給付・介護予防事業のケアマネジメント事業

要支援1・2(予防給付)の方にケアプラン(介護予防計画)を作成したり、介護予防の必要がある高齢者の方等に対して、介護予防や生活支援を目的として、心身の状態に合わせた支援を行います。

包括的・継続的マネジメント事業

地域のケアマネージャーへの支援のほか、高齢者にとってより暮らしやすい地域にするため、さまざまな機関とのネットワークづくりを行い、継続的に支援を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ