レディース検診(子宮頸がん検診・乳がん検診・骨粗しょう症検診)
レディース検診
日程(令和5年度)(令和5年2月17日更新)
受付時間 午前の部:8時30分~ 午後の部:14時00分~
(注意)時間ごとの完全予約制
場所
久山町ヘルスC&Cセンター(久山町大字久原1822‐1)
各検診内容(詳細)
(注意)対象年齢は令和5年4月1日現在の年齢です。
検診名 | 対象年齢 | 検診内容 | 料金 |
---|---|---|---|
子宮頸がん検診 | 満20歳以上 | 綿棒等で子宮頸部の細胞を採取する子宮頸部のがん検診です。(検診車で実施) (注意)次に該当する方は受診できません。
|
500円 |
乳がん検診 (エコー検査) |
30歳代の女性 | 乳腺の超音波検査を行います。 | 500円 |
乳がん検診 (マンモグラフィ) |
満40歳以上の女性 (隔年) |
マンモグラフィ(レントゲン検査)を行います。40歳代は2方向撮影、50歳以上は1方向撮影になります。(検診車で実施) (注意)次に該当する方は受診できません。
|
500円 |
骨粗しょう症検診 | 40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の女性 | ひじから手首の骨のX線検査を行います。 (注意)妊娠中または妊娠の可能性がある方は検査できません |
500円 |
予約方法
申込方法 | 2月中旬にご自宅にお届けした「レディース検診申込書」を提出 |
WEB予約 (パソコン又はスマートフォン) |
---|---|---|
ご提出先 |
|
なし |
(そのほか)
・検診期間中である5月10日~6月26日は、電話での新規予約・予約変更を受け付けます。
・転入してこられた方は個別にご相談ください。
健診費用の免除について
生活保護世帯、非課税世帯の方は健診費用が免除になります。事前の手続きなどが必要ですので、詳しくは「生活保護世帯・非課税世帯の健診費用(自己負担金)の免除には事前の手続きなどについて」をご覧ください。
令和5年度 がん検診費用(自己負担金)の免除について (PDFファイル: 107.7KB)
また、申請書はこちら(久山町健康診査自己負担金免除申請書からもダウンロードできます。
久山町健康診査自己負担金免除申請書 (Wordファイル: 17.5KB)
無料クーポンについて
無料クーポン券の配布対象者は、令和5年4月20日現在、久山町に住民票がある次の生年月日に該当する人です。
子宮頸がん検診:20歳の女性
平成14年(2002年)4月2日から平成15年(2003年)4月1日生まれ
乳がん検診:40歳の女性
昭和57年(1982年)4月2日から昭和58年(1983年)4月1日生まれ
無料クーポンの有効期間
令和5年度は町のレディース検診初日である5月10日に間に合うよう現在調整中です。
この記事に関するお問い合わせ先
健康課
〒811-2501 福岡県糟屋郡久山町大字久原1822番地1
電話番号:092-976-3377
ファックス:092-976-3378
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年03月31日