ひさやま元気予報

更新日:2022年04月01日

ひさやま元気予報とは?

ひさやま元気予報は、健診データ、問診結果等から将来の生活習慣病の発症リスクを予測するとともに、生活習慣や検査値が変更した場合の発症リスクがどう変化するのかシミュレーションすることができます。

60年以上の調査研究に基づいた高精度のシミュレーション

発症リスクの予測やシミュレーションには、久山町と九州大学が50年以上にわたり行っている久山町研究で得られた成果を用いています。

ひさやま元気予報の使い方

  1. 現在の健診データから発症リスクの倍率と5・10・15年後の発症リスクの予測を確認
  2. 生活習慣や検査値が変更した場合の発症リスクがどう変化するのか確認
発症リスクの予測グラフ

ひさやま元気予報シミュレーション後の画面。

天気予報に例えて表示しているイラスト

同性同年代と比べたあなたの現在の発症リスクを天気予報に例えて表示します。

将来の発症確率の推移グラフ

将来の発症確率をグラフで表示します。

ひさやま元気予報は、久山町の生活習慣病予防健診での総括時に対象者に実施しております。

また、KenCoMアプリを登録された方は、アプリ内でひさやま元気予報を使用することができます。

注意事項

ひさやま元気予報は、治療を受ける前の段階の「心血管病・糖尿病が発症するリスク」を評価するもので、病気を診断するものではありません。

「第4回健康寿命をのばそう!アワード」で厚生労働省健康局優良賞を受賞

平成27年11月16日、丸ビルホール(東京都千代田区)で開催された「第4回健康寿命をのばそう!アワード」の表彰式で、平成26年度から実施している「健康みらい予報(現ひさやま元気予報)」を活用した糖尿病予防対策の取り組みが、厚生労働省健康局優良賞(自治体部門)を受賞しました。

壇上で賞状を広げて見せる2名の女性と胸章リボンをつけたスーツ姿の男性の写真
胸章リボンをつけた受賞者の集合写真

これは、生活習慣を改善し、健康寿命をのばすために厚生労働省が行っている国民運動「スマート・ライフ・プロジェクト」の一環として実施されている表彰制度です。生活習慣病の予防の啓発などの優れた取り組み及び地域包括ケアシステムの構築に向け介護予防・高齢者生活支援に関して優れた取り組みを行っている企業・団体・自治体を表彰する制度で、《母子保健分野》《生活習慣病予防分野》《介護予防・高齢者生活支援分野》の3つの分野において、表彰が行われました。
今回、久山町は「生活習慣病予防分野」に応募し、応募総数125件(自治体部門39件)の中から同賞を受賞しました。

活動名

将来の糖尿病発症を予測する「健康みらい予報(現ひさやま元気予報)」を活用した糖尿病予防対策
~福岡県久山町の官学連携のとりくみ~

概要

ひさやま元気予報に関するお問い合わせ先

久山町役場 健康課(ヘルスC&Cセンター)

電話番号 092-976-3377

この記事に関するお問い合わせ先

健康課
〒811-2501 福岡県糟屋郡久山町大字久原1822番地1

電話番号:092-976-3377
ファックス:092-976-3378

メールフォームによるお問い合わせ