久山町福祉総合計画
地域福祉、高齢者保健福祉、障がい福祉の各分野における共通した課題に総合的に対応していくため、久山町福祉総合計画を策定しました。よりよい地域づくりに向けて、住民、地域、関係機関・関係団体、町(行政)が協働し、実践していくことで、「地域共生社会」の実現とともに、これまで町が培ってきた「国土・社会・人間の健康」を守り、活かし、発展させていくことを目指しています。
久山町福祉総合計画(全編) (PDFファイル: 8.9MB)
久山町福祉総合計画(概要版) (PDFファイル: 13.5MB)
抜粋
総論、久山町地域福祉計画・久山町地域福祉活動計画 (PDFファイル: 5.4MB)
久山町障がい者計画・久山町障がい福祉計画・久山町障がい児福祉計画 (PDFファイル: 3.0MB)
令和6年3月改訂版(令和6~8年度)
久山町福祉総合計画のうち、久山町高齢者保健福祉計画、久山町成年後見制度利用促進基本計画、久山町障がい福祉計画・障がい児福祉計画については、令和3年度から令和5年度までの3年間を計画期間としていました。そのため、令和6年度から令和8年度までの3年間について、令和6年3月に策定しました。
第9次 久山町高齢者保健福祉計画 (令和6年度~令和8年度) (PDFファイル: 3.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地
電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月29日