平成22年度 決算状況

更新日:2022年04月01日

平成22年度一般会計および特別会計等の歳入歳出決算につきましてお知らせいたします。
平成22年度の一般会計決算額は、予算総額47億114万円に対し、歳入決算額は47億3千521万円(対前年度比+6.0%)、歳出決算額は45億462万円(対前年度比+7.6%)で、差し引きして残った2億3千59万円は繰越金として平成23年度に使われます。
歳入の中で最大の財源である町税は、平成21年度に比べ6千995万円の増加(対前年度比+3.8%)となりました。昨年度減少した法人町民税は3千270万円増加(対前年度比+17.5%)し、また、固定資産税は5千849万円増加(対前年度比+5.1%)したことが要因です。依存財源である地方交付税は1千365万円増加(対前年度比+.2%)しましたが、地方譲与税、利子割交付金、自動車取得税交付金等は減少しております。これらの一般財源(使途が定められていない財源)となる依存財源の縮小傾向は続いています。平成22年度の歳入増加の最大要因は財産収入の増加で平成21年度に比べ3億4千288万円の増加(対前年度比+216.9%)となっています。
一方歳出は、子ども手当の創設により扶助費が1億1千770万円の増加(対前年度比+55.7%)、財政調整基金に基金利息以外に5億6千200万円積み立てたことにより積立金が3億1千299万円の増加(対前年度比+123.9%)となっており、一方、定額給付金および子育て応援特別手当の給付が終了したことにより補助費等が1億3千202万円減少(対前年度比-31.2%)、長期借入金の償還金である公債費が6千988万円減少(対前年度比-18.5%)となりました。
平成22年度決算における経常収支比率は79.2%(対前年度比-4.2%)です。
一般会計の決算の状況をグラフにすると次のようになります。
なお、このグラフの数値は平成22年度地方財政状況調査によるものです。

歳出 45億462万円

歳出の円グラフ。詳細は以下。
  • 歳出
    45億462万円
  • 歳出の内訳
    • 義務的経費29.96%
    • 投資的経費20.4%
    • その他49.7%
  • 義務的経費の内訳
    • 人件費7億1千88万円15.8%
    • 公債費3億730万円6.8%
    • 扶助費3億2千897万円7.3%
  • 投資的経費の内訳
    • 普通建設事業費8億6千688万円19.2%
    • 災害復旧事業費5千211万円1.2%
  • その他の内訳
    • 物件費8億7千643万円
    • 補助費等2億9千150万円6.5%
    • 繰出金4億1千869万円9.3%
    • 積立金5億6千565万円12.5%
    • その他8千621万円1.9%
  • 町民一人あたりの支出額
    54万円
    (平成23年3月31日現在住民基本台帳人口 8,326人)

歳入 47億3,521万円

歳入の円グラフ。詳細は以下。
  • 歳入
    47億3,521万円
  • 歳入の内訳
    • 自主財源29億6千940万円62.7%
    • 依存財源17億6千581万円37.3%
  • 自主財源の内訳
    • 町税18億9千477万円40.0%
    • 分担金及び負担金3千519万円0.7%
    • 使用料及び手数料1億5千16万円3.2%
    • 財産収入5億96万円10.6%
    • 寄付金50万円0.0%
    • 繰入金2千352万円0.5%
    • 繰越金2億8千317万円6.0%
    • 諸収入8千113万円1.7%
  • 依存財源の内訳
    • 地方譲与税5千736万円1.2%
    • 地方交付税6億4千23万円13.5%
    • 地方特例交付金2千62万円0.4%
    • 交付金1億4千546万円3.1%
    • 国庫支出金3億3千91万円7.0%
    • 県支出金1億8千879万円4.0%
    • 町債3億8千244万円8.1%

税金 18億9,477万円

税金の円グラフ。詳細は以下。
  • 町税合計
    18億9千477万円
  • 個人町民税
    3億4千780万円18.4%
  • 法人町民税
    2億1千962万円11.6%
  • 固定資産税
    11億9千604万円63.1%
  • 軽自動車税
    1千838万円1.0%
  • たばこ
    税1億108万円5.3%
  • 入湯税
    1千185万円0.6%
  • 町民一人あたりの町税収入額
    23万円
    (平成23年3月31日現在住民基本台帳人口 8,326人)

入湯税の使途

平成22年度の入湯税は次の事業に充当しました。

入湯税:1,185万円

入湯税の使途
事業名 事業費
消火栓設置・維持管理事業 515万円
粕屋南部消防組合負担金(施設整備分) 670万円
事業費合計額 1,185万円

一般会計の主な事業(事業費は単位未満四捨五入)

一般会計の主な事業(事業費は単位未満四捨五入)の詳細
事業名 決算額 国県支出金 地方債 その他特定財源 一般財源
有線放送設置事業費 635万円 107万円 528万円
土地購入費 3億6千191万円 3億6千191万円
中河内・完成休廃止鉱山鉱害防止対策費 1千597万円 1千180万円 417万円
上久原土地区画整理事業 1億4千88万円 2千365万円 1千740万円 5千643万円 4千340万円
総合運動公園用地購入費 8千701万円 2千900万円 5千220万円 581万円
猪野公園整備事業 1千527万円 1千500万円 27万円
下水道事業特別会計繰出金 1億8千万円 1億8千万円
美しい森林づくり基盤整備事業費 1千501万円 1千440万円 61万円
地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業費 4千380万円 4千300万円 80万円
中久原交差点改良事業費 1千681万円 669万円 1千12万円
町道照明施設整備事業費 1千100万円 605万円 495万円
バス停新築事業費 501万円 275万円 226万円
J-ALERT受信施設整備事業費 840万円 840万円

平成22年度歳入歳出予算の各会計別決算概要

平成22年度歳入歳出予算の各会計別決算概要の詳細
  予算現額 歳入決算額 収入率 歳出決算額 執行率
一般会計 47億114万円 47億3千521万円 100.7% 45億462万円 95.8%
国民健康保険特別会計 9億4千491万円 9億7千660万円 103.4% 9億42万円 95.3%
老人保健特別会計 893万円 854万円 95.6% 854万円 95.6%
後期高齢者医療特別会計 1億1千686万円 1億1千600万円 99.3% 1億1千197万円 95.8%
下水道事業特別会計 5億4千608万円 5億2千968万円 97.0% 5億2千41万円 95.3%
水道事業会計
  予算現額 収入決算額 収入率 支出決算額 執行率
収益的収入 2億1千319万円 2億1千753万円 102.0%
収益的支出 2億101万円 1億9千75万円 94.9%
資本的収入 4千442万円 4千834万円 108.8%
資本的支出 1億6千110万円 1億5千716万円 97.6%

町有財産の状況

1.公有財産

(1) 土地および建物

(1) 土地および建物の状況
区分 土地(地積)(平方メートル) 建物(平方メートル)
本庁舎 12,183 3,701
公共用財産
学校
103,622 19,008
公共用財産
幼稚園
14,837 2,261
公共用財産
保育園
6,161 913
公共用財産
公営住宅
8,938 2,890
公共用財産
公園
124,606 95
公共用財産
その他の施設
98,932 18,298
公共用財産
用悪水路
211,585
公共用財産
公衆用道路
1,094,289
公共用財産
その他
534,460
公共用財産
小計
2,197,430 43,465
普通財産
宅地
40,038 613
普通財産
雑種地
332,245
普通財産
その他
165,308
普通財産
小計
537,591 613
合計 2,747,204 47,779

(2) 山林

(2) 山林の状況
土地権利の区分 面積(a:アール) 立木の推定蓄積量(立方メートル)
土地 2,301.3 47,910
分収 0 0
その他の権利によるもの 0 0
合計 2,301.3 47,910

(3) 動産

(3) 動産の状況
消防自動車 8台
庁用自動車 22台

(4) 有価証券

(4) 有価証券の状況
株券 500万円
会員権 3万円

(5)出資による権利

出資総額:5,787万円

2.基金の現在高

2.基金の現在高の状況
一般会計 19億3千434万円
下水道特別会計 1億8千423万円

平成22年度の町の主な財政指標

平成22年度の町の主な財政指標の詳細
標準財政規模 26億7千873万円
財政力指数 0.783
公債費負担比率 7.5%
実質収支比率 7.5%
経常収支比率 79.2%

町債(長期借入金)の現在高

町債(長期借入金)の現在高の詳細
会計名 平成22年度末現在高
一般会計 30億5千136万円
下水道事業特別会計 35億 208万円
水道事業会計 18億6千 32万円

用語解説

町税(地方税)

町が課税権の主体であるもの。国税・県税以外のもの。(住民税・固定資産税・軽自動車税等)

繰越金

一会計年度から次の会計年度へ持ち越した金額。

地方交付税

自治体が等しく行うべき事務を遂行できるよう、一定の基準により国が交付するお金。

地方譲与税

国税の自動車重量税、地方道路税などの一部が町に譲与されるお金。

町債(地方債)

町が資金調達のために負担する債務で、その返済が一会計年度を越えて行われるもの。

標準財政規模

地方公共団体が通常水準の行政活動を行ううえで必要な一般財源の総量で、標準税収入額に普通交付税と臨時財政対策債を加えた額。

財政力指数

普通交付税の算定に使う基準財政収入額を基準財政需要額で除して得た数値の過去3年間の平均値を言い、地方公共団体の財政力を示す指数として用いられる。

公債費比率

公債費による財政負担の度合いを判断する指標のひとつで、標準財政規模に占める公債費に充当された一般財源の割合。

公債費負担比率

公債費による財政負担の度合いを判断する指標のひとつで一般財源総額のうち公債費に充当された一般財源の占める割合。

起債制限比率

公債費に充当された一般財源の額から普通交付税で基準財政需要額に算入された公債費を除いた額が標準財政規模から普通交付税で基準財政需要額に算入された公債費を除いた額に占める割合。

実質収支比率

実質収支額の標準財政規模に対する割合。

経常収支比率

経常的一般財源のうち経常的経費に充当された額が占める割合。

この記事に関するお問い合わせ先

経営デザイン課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ