行政評価(事務事業評価)とは

更新日:2022年04月01日

取り組み概要

地方分権時代の到来や長引く構造不況による税収の伸び悩み等により、地方行財政を取り巻く環境は年々厳しさを増してきています。

また、町民の価値観や生活様式は多様化し、行政需要が増加してきている中、町は多様な行政需要に応えつつも、健全で効果的な行財政運営を目指していく必要があります。
そのために、町が行っている事業の必要性、有効性、効率性、公平性を分析し、今後の方向性を検討する「行政評価」に取り組んでいます。

評価の目的

行政評価を導入する目的は次のとおりです。

1.行財政運営の効率化

行政評価を行財政運営の改善を図るツールと捉え、限られた行政資源を効率的に配分することにより、町民の満足度を高めます。

2.職員の意識改革

事業に対する到達目標や目的を持って仕事に取り組む姿勢を生み出していきます。

3.成果重視の行政運営

事業を実施した成果に対し評価することにより、より成果重視の行政運営が期待できます。

4.町民への説明責任

行政評価結果を公開することによって、行政の透明性を高め、説明責任を果たすことにつなげます。

5.総合振興計画の進捗管理

政策体系に基づき行政評価を行うことによって、施策の進捗状況を評価管理していきます。

評価の流れ

本町は、町が実施している事業の内容を分析し「目標達成度」、「費用対効 果」、「町実施の妥当性」、「効率性」、「公平性、透明性」などについて内部評 価および一部の事業について行政外部の視点からのご意見をお伺いする 外部評価委員会を行った後、改善につなげていく仕組みとなっています。

行政評価のフロー図(担当者による自己評価右一次評価→担当課長の二次評価→一部の事業を外部評価委員会が評価→経営者会議→担当課が改善案作成

この記事に関するお問い合わせ先

経営デザイン課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地

電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463

メールフォームによるお問い合わせ

このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
次の3つから1つ選択してください。
このページの情報は見つけやすかったですか?
次の3つから1つ選択してください。
ご意見がありましたらご記入ください