【新型コロナ】初回接種(1・2回目接種)を終えていない方へ※R5.2.1更新
初回接種(1・2回目接種)を終えていない方へ
12歳以上の方を対象とした初回接種(1・2回目接種)を以下のとおり行います。
初回接種で使用するワクチンは従来型ワクチンとなりますが、このワクチンは年内で国からの供給が終了しました。新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施期間は、令和5年3月31日までの予定です。
まだ接種を終えていない方はこの機会をぜひご検討ください。
※12歳になる前に、小児ファイザー社製ワクチンで1回目の接種をされている方は、2回目接種時に12歳になられても、小児ファイザー社製ワクチンでの接種になります。
初回接種完了のお願いについて(厚労省リーフレット) (PDFファイル: 1.3MB)
対象者
- まだ初回接種(1・2回目接種)を終えていない12歳以上の方
- 久山町に住民票のある方
注意 接種には、本人または保護者の同意が必要です。
16歳以上の方 | ご本人の同意に基づき接種を行います。 |
---|---|
12歳~15歳の方 |
保護者の同意に基づき接種を行います。 |
接種日 ※接種には事前予約が必要です。
1回目接種日 | 2回目接種日 | 時間 | 場所 | 使用するワクチン |
---|---|---|---|---|
2月24日(金曜日) | 3月17日(金曜日) | 14:30~16:00 | 宮原内科クリニック ※病院での予約は行っていません。 |
ファイザー社製ワクチン(従来型) |
注意 1回目接種と2回目接種は、同じ時間での予約になります。
持ってくるもの(3点)
- 接種券一体型予診票
- 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカードなど)
- おくすり手帳(お持ちの方)
予約方法・お問い合わせ
電話予約のみ
久山町ワクチン予約センター
電話番号 092-410-5090
(平日9:00~17:00 土日祝日除く)
この記事に関するお問い合わせ先
健康課
〒811-2501 福岡県糟屋郡久山町大字久原1822番地1
電話番号:092-976-3377
ファックス:092-976-3378
メールフォームによるお問い合わせ
- このページに関するアンケート
-
更新日:2023年02月01日