【新型コロナウイルス関連】教育・保育施設におけるPCR検査の実施について
現在、福岡県は新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い緊急事態宣言が発出されていますが、変異株は感染力が強いうえに、感染は10歳未満の子どもたちにも広がっています。
久山町としましては、新型コロナウイルスワクチン接種の対象になっていない子どもたちの安全・安心を確保し、集団感染のリスク低減を図るため、「久山町教育・保育施設におけるPCR検査実施要綱」に基づき、町内に所在する保育園、幼稚園、小・中学校において感染者が確認された場合、行政検査の対象者(濃厚接触者)とならなかった子どもたち等を対象に、無料でPCR検査を実施することといたしました。検査は、感染者および行政検査の対象者(濃厚接触者)が確認されたクラスを原則といたしますが、状況により施設と協議した上で対象の範囲を決め、検査実施の際は対象者に通知いたします。
この件につきましては、保護者の皆さまには、別途、園・学校からお知らせさせていただきます。
教育・保育施設におけるPCR検査の実施概要
- 対象施設 町内の保育園(届出保育施設含む)、幼稚園、小・中学校
- 対象者 感染者および行政検査の対象者(濃厚接触者)が確認された場合、行政検査の対象者(濃厚接触者)とならなかった子どもたちおよび園・学校関係者
- 検査単位 クラス(状況により施設と協議の上で対象の範囲を決定します。)
- 検査費用 無料
- 事業期間 令和4年3月31日まで
(注意) 「久山町教育・保育施設におけるPCR検査実施要綱」を掲載いたしますので、ご参照ください。
久山町教育・保育施設におけるPCR検査実施要綱 (PDFファイル: 119.4KB)
お問い合わせ
ヘルスC&Cセンター(健康課) 092-976-1111
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課
〒811-2592 福岡県糟屋郡久山町大字久原3632番地
電話番号:092-976-1111
ファックス:092-976-2463
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月01日