私たちのまちは、「国土の健康」「社会の健康」「人間の健康」の3つを『まちづくり』の柱として、歩みつづけています。鮮やかな緑の山々に囲まれ、美しい田園が広がる風景。清らかな水の流れがあり、澄んだ空気に包まれた環境。久山町では、ここで暮らす一人ひとりが、まちを創りあげていく主役となり、明日を思い描いています。※本ページに使用している白山神社経塚出土遺物写真(壺)については、九州歴史資料館提供資料です。

-
開催期間/
2019年3月30日 ~ 2019年3月31日
-
ひさやま猪野さくら祭り
- 満開の桜の中で伊野天照皇大神宮(いのてんしょうこうたいじんぐう)と猪野公園の周辺を舞台に開催されるお祭りです。メイン会場では、久山産の商品やおいしい食べ物などの出店、千人館では、音楽演奏や展示などの…
-
- 更新日/2017年5月19日
-
福岡都心から30分!久山の川で川遊び
- 夏真っ盛り、暑い日が続いています。
久山町の猪野川は、福岡市周辺有数の清流として知られ、夏になると多くの方が訪れます。
福岡市内…
- 2012年4月12日
-
見渡す限…
- 3月下旬から4月にかけ、下久原の木寄地…
- 2012年4月6日
-
桜満開!久…
- 久山の桜は、今が見ごろ。
今月初旬の…
- 更新日/2018年5月23日
-
斎宮(いつきのみや)
- 神功皇后が新羅(しらぎ)征伐の際に自ら神主となり、国内の平安と戦勝を祈願したといわれる神社です。境内のイチョウの大木は毎年秋に美し…
- 更新日/2018年7月19日
-
猪野川(いのがわ)
- 久山町の猪野と山田を縦断する猪野川、昔どおりの清流が流れ、伊野天照皇大神宮前では岸辺で水遊びが出来て四季を通して楽しめます。 流域…
- 2018年5月23日
-
久原川(…
- 犬鳴山系の清水が集まり新建川と合流し、…